食材宅配サービス 比較隊! > 生協(トドック) > 生協宅配レポ 冷凍食材編
生協(トドック)生協宅配レポ 冷凍食材編
とどっくの食材宅配レポです。今回は冷凍食品の感想を紹介します。
北海道の栗かぼちゃ
冷凍食材のかぼちゃです。
冷凍前にブランチング(軽い加熱)をしているので
生のかぼちゃよりも短い時間で調理できます。
サイズはこのくらいです。
こい色をしてますよね。甘そうです ^^
かにクリーミーコロッケです。
クリームコロッケならぬクリーミーコロッケ。
北海道の牛乳と生クリームを使用しています。
自分で作るのが難しいコロッケが手軽に食べれるのがいいです。
凍ったままフライにできるのもありがたいです!
ただ、クリームコロッケなので揚げるときに、
ちょっと中身がでることもあるので気をつけましょう。
中身はこんな感じですw
小さめのコロッケだったけど、クリーミーで美味しかった!
うなぎめしの具
レトルトになってて、お湯で温めたら食べられます。
タレの味つけが醤油ベースでちょっと濃かった感じがしました。
二回目に食べたときは、みりんをたして
我が家風に薄口にしてみたら、いい感じでした♪
冷凍のホウレンソウです。
ほうれん草は宮崎の産地限定で5センチカット
商品が一口大に切ってあって、バラ凍結されているので
使いやすかったです。
生協の食材を使って一品つくりました。
ほうれんそうのキッシュです。
材料は、ほうれんそう、ベーコン、卵
卵とチーズにその二つを混ぜて、オーブンで焼いただけで作れました。
冷凍のベーコンと、冷凍のほうれん草の
バラ凍結は使いやすくていいですよ!
美味しく食べました ^^
こちらは、いかのリングフライ
衣がサクッとしてました!
イカが生臭くなかったです。
イカの身は、思ったよりも細かったですよ。
揚げたてと、お弁当で食べたけど、どちらも美味しかったです♪
お弁当にもイカリングをゴーです!