食材宅配サービス 比較隊! > 生協(トドック) > 生協の食材宅配サービスの資料請求してみた
生協(トドック)生協の食材宅配サービスの資料請求してみた
生協の食材宅配サービスの資料請求をしてみました。
生協は、地域ごとで名前が違います。
首都圏は「パルシステム」、私の住んでいる北海道では「とどっく」
といいます。
(北海道の生協のホームページは、
しろくまのキャラクターが登場)
資料請求はトップページの中央に資料請求のバナーがあります。
資料は「トドック宅配システム」「赤ちゃんサポート」
「はなまるサポート」の3種類が選べます。
子どももいるし、良く分からないので全部頼みました(笑)
資料のカタログだけ欲しい場合と、
担当の人に直接詳しい説明を受けたい場合を
選択することができます。
名前や住所、生協の組合員の人は番号を書き、
最後に生協の食材宅配サービスについてのアンケートを
答えて終わりです。
私が資料請求したときは、動く絵本「チルビー」プレゼント
キャンペーン中だったので迷わず「チルビー希望」としました ^^
入力後は、確認画面でチェックをして
(もし、記入もれがあったら自動的にエラーで教えてくれます)
確認画面の下にある「送信」を押したら応募が完了です!
生協は、資料請求や説明などが選べて
ユーザーにやさしい感じがしました。
どんな資料が届くか楽しみです。