食材宅配サービス 比較隊! > らでぃっしゅぼーやお試し > 食材宅配体験レビュー らでぃっしゅぼーや「ぱれっと」
らでぃっしゅぼーやお試し食材宅配体験レビュー らでぃっしゅぼーや「ぱれっと」
らでぃっしゅぼーやの「ぱれっど」の体験パック、第2で届いた
大根を食べてみました。
神奈川県の黒崎有機栽培研究会の大根!
土のついた大根です。
土は水で洗うと泥は簡単にとれました。
;
包丁で輪切りにすると
水気が多いのか水がにじみでてきます。
生でかじってみると、甘いんですよ!
みずみずしくて美味しかったです。
群馬県のグリンリーフ産の白菜。
1/2サイズでもかなりの大きさです。
白菜は軽くゆでました。
かむとジュワっと甘さが広がります。
でも大根ほどの感動はなかったですね。
千葉県和郷園産の春菊。
春菊は袋からあけたときの香りがすごかったです!
軽くゆでましたが、部屋中、春菊の香りです ^^
野菜の味を楽しみたかったので
ボイルして軽くポン酢をつけて食べました。
大根の甘さにびっくりです!
思った以上の甘さですよ!
この大根は食べて欲しいですねー。
春菊も味が濃くてしっかり食べた感じがしましたよ。
茨城県あゆみの会産の里芋は、皮をむいてゆでました。
里芋は繊維がすごいです。弾力がある里芋でした。
ほっくほく〜v里芋の煮っころがし
http://cookpad.com/recipe/460447
(参照 COOK PAD)
こっちは、千葉県の和郷園産のホウレンソウ!
ベーコンと炒めてみました。
ほうれん草は味が濃いけど、
苦味はそれほど感じなくて美味しいです!
バクバク食べてしまいました(笑)